hyクイックスタート

  • hyを始めよう*1

いつものようにTwitterでスルスルと時間を浪費していると、reddit.comだったかの海外の記事が回ってきまして、Hyというpythonのライブラリが使えるlispの存在を知り、ちょっと気になってクイックスタートから読んでました。以下、つたない導入手続き。

  • HYをソッコーで手に入れる手順

f:id:kerorosho-tai:20141124020023p:plain
Karen Rustadさん、Cuddlesをありがとう

Quickstart — hy 0.10.1 documentation
0.pythonをインストールする。(pathも通そう)
Welcome to Python.org
環境変数PATHの設定 - 環境設定と動作確認 - Pythonインストールと環境設定

1.pipを入れる。(場合によってはpythonにはじめから入ってるよ)
pipの使い方 (2014/1バージョン) — そこはかとなく書くよん。

2.お手元のterminalかcmdにpip install hy と入力(殆どの人はこれだけで使える)

3.インストールが終わったらhyと入力してREPL発動。

4.以下の例を打ち込んでみよう

=> (print "Hy!")
Hy!
=> (defn salutationsnm [name] (print (+ "Hy " name "!")))
=> (salutationsnm "YourName")
Hy YourName!

5.Ctrlとdを押せば終了するよ

6.オーマイゴッド!すごいや、hyのプログラムが書いてみたいなぁ…

7.選ばれしエディタ(sublimetextでもメモ帳でもいいゾ)を開いて以下を書き込もう。

(print "I was going to code in python syntax, but then I got hy.")

8.furuegoe.hyで保存しよう。

9.terminalかcmdにhy furuegoe.hyと打ち込もう。

10.過呼吸にならないように深呼吸しよう。

11.やがて、君はクッソ汚い笑みを浮かべながら姿を消してしまい、筆舌に尽くし難い行動をとるようになる。

hy/quickstart.rst at master · hylang/hy · GitHub

*1:初めに申しておきますが、懐メロ邦楽とは関係ありません